アイレの「ネオサイト2week Ciel UV」のシエルブラウンのカラコンを装着した際の感想をこれから挙げます。
2WEEKタイプのカラコンの中では、このカラコンはお気に入りのカラコンの一つとして重宝しています。
カラコンはワンデータイプのものをメインにはしていますが2WEEKタイプのカラコンも少なからず装着することもありますので、ワンデータイプだけでなく2WEEKタイプのカラコンも購入しています。
以前はシエルグリーンのカラーを装着していましたが友人に一度だけでカラコン装着していることがばれたことがあって自然体でカラコンを装着した自分としては、このカラーは合いませんでした。
そこでシエルブラウンを装着することにしました。
そうしたら友人にもカラコンを装着していることがばれなかったので、以後はシエルブラウンを装着するようにしてます。
それからコスト面としても保管する手間がありますがそれでも購入価格はワンデータイプよりも割安なので、トータル的にはそこまでコスト面においては高いと感じていません。
なおこのカラコンのレンズは低含水のレンズになっているので、高含水のレンズとは違って最初はレンズの装着もレンズを外す時にてこずることがありました。
今では慣れたのでわりとスムーズに行うことができますが、この低含水のレンズは慣れるまでレンズの装着とレンズを外す時に一苦労しました。
それから低含水のレンズなので長時間装着していても目が乾燥しにくいのが良いです。
プライベートでも仕事用でもこのカラコンを装着することがあるためどちらも長時間装着することがなりますので、目が乾燥しにくい低含水のレンズは重宝しています。
目が痛くなったり目がゴロゴロしてくると不快感でかなりストレスを感じますが、このカラコンに限ってはそのようなことがないので今後も使い続けていきます。
またこのカラコンにはUVカット仕様になっているので、有害な紫外線を大幅にカットしてくれるといった安心感もあります。
ネオサイト2week Ciel UV
カラコン速報NEWS
- カラコンケースの正しい管理方法
- 人気インフルエンサーの愛用カラコン紹介
- 新作カラコンのレビュー
- 今年のベストカラコン
- もし著名人がこのカラコンをつけたら?
- AIやARでのカラコン試着体験
- 人気ブランドのカラコン徹底比較
- ユーザー投稿:お気に入りカラコン
- 使用感レビュー:乾燥しにくいカラコンは?
口コミ評判
- マジェットリラックス
- チューズミー ブルーライトセーブ
- TeAmo
- ミュームワンデー ボンボン
- rom’u(ロミュ)
- MOLAK(モラク) ダズルベージュ
- nuance by airlens
- ラルムメルティシリーズ
- リリムーン ゼロシリーズ
- ReVIA 1day ステイミー
- ビュームワンデー
- TOPARDS クリームローズ
- キャンディーマジック アリアナヘーゼル
- エルージュ
- ネオサイト2week Ciel UV
- ワンデーアキュビューディファイン
- feliamo 白石麻衣
- ダズショップ スパークリング02
- フランミー(佐々木希)
- LILMOON
- ViViRing(OLENS)
- エルージュ(トーメーコンタクトレンズ)
- ピュアリティ
- ラヴェール
- NATURALI
- LILMOON サンセットコーヒー
- シンシアS ブランペール
- LARME MELTYSERIES
- スターリー(STARRY)
- とりーてぃー なまちょこ